nonchannel

19歳で全校1000人の小さなアメリカの大学に入学。「真面目」から卒業したい奴のブログ。

アメリカの寮飯で生きるのは大変だ。

f:id:nonchannel19:20190424054820j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

4月22日(日)はイースターだったのでうちの学校は4月18日から4月22日までイースターブレイクでした。

その4日間でNY旅行に行ったので今度旅行記アップします!

 

皆さんは”アメリカンフード”と聞くと何を思い浮かべますか?

ハンバーガー、ホットドッグ、ポテト、ピザ、、、わあ美味しそう!!アメリカに行ったら毎日たべれるのか〜

 

そう思いますか?

 

私はそう思っていました。アメリカに来る前の私は、ポテト大好きだしアメリカンフードで生きていけるわ!Yeaaaaa!!って思っていました。

そんな期待をへし折ってきたアメリカの寮のご飯(Dorm food=dormitory food)のお話をします。

 

 

1日何食?時間は?

私の学校では平日は

・朝 7:20am-9:00am

・昼 11:30am-1:00pm

・夜 5:00pm-7:00pm (Fri 5:00pm-6:30pm)

の3食、休日は

・ブランチ 10:30am-12:30pm

・夜 5:30pm-6:30pm

の2食が提供されています。

 

でも私は1日2食プランで契約しているので基本的に平日の朝は食べないか部屋で食べています。

 

初めてこのタイムプランを見たとき、え?夜早くね?と思いました。

私は高校時代、夜7時過ぎまで部活をやって(もっと遅い日も多々あった)家に帰ってご飯を食べていたので、5時6時に夜ご飯なんてお腹が空かないわけです。

それでもここを逃したら飢え死にするので6時で毎晩食べています。健全です。

 

 

どんな食事?

基本的に毎日並んでいるものは同じです。

昼と夜は

が必ず置いてあります。そのほかメインの料理が毎日変わります。

 

例えば、ポークやチキン、メキシカン風なものたち、中華風なものたち、と色々並びます。しかし、申し訳ないけどはっきり言って、これが美味しくないのが問題なのです。

 

味付けは後からちょいとしてみただけだし、揚げ物は衣しか食べるところないし、全部焼き過ぎでかったいし。

焼く前に塩胡椒してみ?って。醤油って美味しいんだよ?って。

 

これだと留学生がアメリカの食事に文句たれているように見えてしまいますね。もちろん日本人以外の留学生もため息をつきながらカフェテリアに足を運んでいるわけですが、、、

 

アメリカ人もカフェテリアのご飯食べない人いるし、美味しくないわって言っています。かのんの学校だけじゃないの?と思うかもしれませんが、どこの学校もそんなものなのです。

シアトルにいる同い年のアメリカ人の友達と寮生活について冬話しました。その時彼も、ドームフードはマジでやばい。と言っていました。

 

食べれるものを食べよう、生きるために。と考え始めた私の主食はサラダとポテトになります。


f:id:nonchannel19:20190424065440j:image

 

もともと食べるために生きていた人間なのにな〜〜〜〜!!!!

 


f:id:nonchannel19:20190424065532j:image

ちなみにこれはいつの日かの昼ごはん。

 


f:id:nonchannel19:20190424065630j:image

こちらは昨日の晩ごはん。芋のみ。これはだいぶひどいわ、って話しながら食べてます。

 

 

どうやって乗り越えているの?

 

まあなんとかしないと生きていけないので解決策をお話ししますね。

簡単に言えば美味しいご飯を食べれればいいわけです。我々にとって美味しいご飯は日本食ですね。

 

日本食を手に入れる方法は4つあります。

  1. 日本から持ってこれるものを持ってくる
  2. 親に頭下げて日本から送ってもらう
  3. アマゾンで買う
  4. アジアンマーケットで買う

 

1の方法は持ってこれるものが限られています、が、自分で欲しいものを欲しいだけ選べるのでいい方法です。

 

2の方法は大変お金がかかります。中身よりも送料の方が、、、?という具合に。さらには親が欲しいものを理解してくれなかった時ですね。私は主食が欲しかったのに、母はお菓子をたくさんくれました。お腹にたまらんし、すぐなくなるんよ、お母さん。

 

3の方法はとっても簡単です。Amazon.com に飛んで検索かけて学校に届けてもらうだけです。ただし、アメリカ版アマゾンなので本当に買いたいものが買えるかはわかりません。

 

4の方法は一番無駄なお金がかかりません。私の学校の周りには2個くらいアジアンマーケット(中国、韓国、日本などなどのアジア食品を扱っているお店)があって、車を出してもらって買い物に行ったりしています。

 

私が持ってくるべきではなかった日本食、持ってくるべきだった日本食、私の命をつなぎとめている日本食たちについては今度記事にします。

 

 

その他の解決方法としては、学校内の実売店を利用することです。

私の学校にはSubwayがあり、寮生はIDカード(一学期70ドルくらい入ってる)で買うことができます。

他の大きい学校だともっと色々なお店が入っているんですけどね、、、

 

 

アメリカの大学の寮飯の実態を少しはわかっていただけたでしょうか。

寮生活はホームステイとは違います。キラキラしていることばかりではありません。

 

あと2週間でこのセメスターもファイナルを迎えるので夏休みの帰国に向けて日本食を消費していきます。(え?なんの宣言?)

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

ブックマークをぽちっとしてくれると嬉しいです!^^

グループプレゼンテーションの課題は英語じゃない。

f:id:nonchannel19:20190411123435j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

今週は気温が25℃以上の日が続き幸せだった一方でたくさんの課題に追われています。

 

私の課題はエッセーだったり個人プレゼンだったりグループプレゼンだったりと様々ですがエッセーは日本人は文法たくさん習っているので書き方さえ身につければ気合でいけます。(笑)

 

問題はプレゼンテーションですよね。なぜって日本の学校でプレゼンテーションの仕方を習うことって少ないからです。

私の初めてのプレゼンテーションは英語でした。軽くパニーック。

 

この前アメリカ人と少し話して気がついたのですが、日本でも多くの会社はプレゼンテーションを私たちに求めるわけですよね、でも私たちは学校でそれを習っていません。(日本の大学に通ったことがないので高校までの話になってしまいますが。。。)

私はアメリカの大学に入ったおかげで今学期は5つのプレゼンテーションに恵まれています()が、初めてのプレゼンが社会に出た時とか終わりですよね、学校は失敗できるけどきっと社会はそれを許してくれないんだろうなあとか。社会に出たことがないキッズがぼやきます。

 

まあでもプレゼンもエッセーと同じで

Introduction

Body1

Body2

Body3

Conclusion

な流れでやればいけますからね、準備さえできれば乗り越えられます。

 

問題は準備が思うようにできない時、そう

グループプレゼンテーションです。

 

グループプレゼンテーションが留学生にとって大きな壁となる理由を今日お話しします。

 

 

最初の壁はやっぱり言語?

f:id:nonchannel19:20190411125712j:plain

 

最初の壁、そして皆さんが海外でプレゼンをするときに不安に感じる壁は言語でしょう。

私の場合は英語です。

 

アメリカ人の英語は驚くほど速い。私に話しかけてくれているときはだいたいわかるんですけどアメリカ人同士の会話は無理ゲーです(笑)

1学期目の私はhahaしかできませんでした。

 

しかし言語は上達しますし、何よりも今の時代、私たちには携帯があります。

テキストだと会話についていけるどころか意見をガンガン述べることができるんですね。マジ最強。

私はGroup meやSnapchatを使ってグループメンバーと連絡をとっていました。

 

 

ということでグループプレゼンテーションにおける留学生最大の壁は言語ではありません。

 

 

本当の壁は文化の違い

本当の壁は文化の違いです。文化の違いって?

私が感じたアメリカ人とプレゼンテーションをやりたくない理由を4つご紹介します。

 

  1. クラスに来ない
  2. 意見を出さない
  3. ギリギリでやっと動く
  4. リハをしない、リハにこない人がいる

 

 

1. クラスに来ない

クラスに来ない子とグループ組まされたときは「あ、終わった」って素直に思います。その子とコミュニケーションすら取れないし、役割も触れないし、大きな理由はグループの点数が私の成績になるからです。

アメリカの学校は成績(点数)がとても大切です。テストだけじゃなく普段の出席、ペーパー、プレゼン、全てに点数が振られていて学期の最期の成績が90%以上でAという風に成績がつきます。

 

2. 意見を出さない

普段クラスでめちゃめちゃしゃべる彼らですが、なぜかグループになると意見を出してくれませんでした。

 

これは私の運が悪かったんですけどね。基本はゴリゴリ進めてくれる人が多いので我々はニコニコ言われたことをこなせばいいのです。ですが、ネイティブが意見を出してくれないと進行役がいなくなるのはわかりますよね?

ペーペーの留学生です、私がやるよ!とも言えず何も進まないまま日にちが近づいてしまいました。ので、

 

とあるグループプレゼンテーションでアメリカ人3人、留学生1人(私)の中バッチバチに進めてやりました。(テキストで)

案だして、じゃあ私がこれやるからあなたこれやってとか言い出しちゃって、でしゃばったな〜と思いつつ他に人がいなかったのでグッジョブ私!と思いながら生活しております。

 

3. ギリギリでやっと動く

2でお分りいただけたと思いますが、まだいっかと思っているのかなんなのか、なかなか動きません。

彼らは母国語なので前日でも間に合うかもしれませんがワタシエイゴダメヨーって感じです。暗記ならするから台本よこせ、と思っていますよ私は。

 

これは違うグループでの話ですが、数日前にやっと、そろそろやばいよね〜パワーポイントの作ってないとこ誰やるー?って言いだす始末です。私はパワポは作りたくなかった(英語ミスを晒したくなかった)ので終わっていないことを知りながら無視していたので私も悪いんですけどね。(自分のページとパソコン使えない子の分作ったから許してほしい)

君たちなら1時間かからずに終わるでしょうよ。

 

4. リハをしない、リハにこない人がいる

いやさあ。点数いらんの?私が真面目すぎるの?

ってなります。私は1人でコツコツ自分の部分だけ完璧にします。これでいいんです、もう(苦笑)

 

 

 

 

だいたいのグループプレゼンにはメンバーを評価するものが渡され、お互いの働きを先生に報告します。(ないクラスもあった)だから鬱憤はここで晴らします。やりすぎない程度に。

 

長くなりましたが、海外でプレゼンテーションをするとき私たちの壁となるのは言語ではありません。考え方の違いです。まあいっか、と考えている人が非常に多い!羨ましいけど!!普段はそれでいいけど!!(笑)

私は自分の成績を自分以外のせいにしたくないのでやっぱりプレゼンは1人の方が好きだなあと思います。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

ぜひブックマークをぽちっとお願いします。

横山イングリッシュが通じるのか検証してみた結果

f:id:nonchannel19:20190323071448j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

 

みなさん 関ジャニ∞クロニクル」(フジテレビ系)の「英会話伝言ゲーム」はご存知でしょうか?

 

メンバー3人(横山、錦戸、村上)に外国人を加えた6人で英会話を伝言していく企画で、毎回、英語が不得意な横山と村上の空耳が視聴者を楽しませてくれます。

とある放送では「Is it possible to return this?(返品可能ですか?)」が「パスポート取りたいんです」としか聞こえず横山は1人で涙が出るほど大笑いしていました。

 

横山の次に伝言を受け取るハルカは日本語も喋れるので、いつも横山の”日本語に聞こえてしまった英語”を正しい英語としてパスしてくれます。

 

しかし、日本語を知らないネイティブだったらどうなるのでしょうか?

横山くんの英語は英語として聞き取ってもらえるのでしょうか?

 

 

 

検証してみました!

場所:テキサスのステーキレストラン

相手:アメリカ人の男性店員さん

英語:Is the tip included?(チップは含まれていますか?)(絶対に含まれていないのでとっても笑えるシチュエーションにはなってしまいましたが...)

空耳:いずれてっぺん超えれる?(この放送も最高に面白かったです)

目的:店員さんにてっぺん超えてもらう

*お店の邪魔にならないよう、チップを渡すタイミングで周りは笑わず検証者は真剣にを条件で行いました。

 

 

店員「お会計は一緒でいいですか?」

我々「別でお願いできますか?」

店員「かしこまりました」

ー検証者練習中ー

店員ー1人ずつ伝票を渡してくれる

検証者『いずれてっぺん超えれる?』

店員「??(笑)」

 

 

結論は通じません!((笑))

 

私たちが練習しているのをみて笑っていたので店員さんも笑ったのでは?と私は思っているのですが、まあどんなに英語に近づけてもネイティブはわかってくれませんでした。

 

 

でもここで挫けるわけにはいきません。

 

アメリカのレストランでは通常会計後チップを払います。

 

ーカード払いの場合ー

帰ってきた伝票にチップをいくら払うのか、払った結果合計いくらなのかを書くだけでOKです。カードから引かれるので現金で払う必要はありません。

ー現金払いの場合ー

帰ってきた伝票を挟むノート式のファイルに現金を挟みます。そのまま机に置いて帰ります。

 

検証者は現金で払ったのですが、ここでリベンジしました。

 

『てっぺん超えれる』

 

多めのお金を払いチップ含まれてるから、と渡したのです!

 

その結果、検証者はてっぺん超えました。←

店員さんはてっぺん超えられなかったけど、検証した人はてっぺんを超えられたという結論で!!

 

普通チップは含まれていないので聞くタイミングはなかなかないフレーズかなと今のところは思ってしまいますが、

皆さんもてっぺん超えてみてください。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

将来の夢がある人生とない人生って何が違うのだろう

f:id:nonchannel19:20190328092819j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

久しぶりの更新になりましたごめんなさい。

プレゼンやらペーパーやらが重なりバタバタしていました。

 

ところでみなさんのはなんですか?

 

今日は大学に進学する前に私が考えていたことをシェアします。スモールディスカッションだと思って自分はどう考えるかな〜と考えながら読んでくれると嬉しいです。

 

 

テーマはこちら↓


夢が決まっていることってえらいことなの?

 

  1. 幼稚園の頃、小学校の頃の夢は?
  2. 中学校の頃、高校を卒業する時の夢は?
  3. 夢って必要?

に焦点を置いてゆるーく話していきます。

 

 

1. 幼稚園の頃、小学校の頃の夢は?

 私たちはいつ頃から”将来の夢”または”職業”について考え始めるのでしょう。

 私の場合、幼稚園の卒園アルバムに自分の将来の夢を書いたのが初めて自分の将来を発信した時だと思います。

 

 私の幼稚園の頃の夢はペットショップの店員でした。

 

理由は仲のいい子がそう言ったから。(笑)

幼稚園生の夢なんてこんなものです。とても可愛いですよね。

 

ちなみに私は動物が苦手なので、自分の夢でないことは明らかです(笑)

 

 

小学校の頃の夢はダンサーだったと思います。

 

5歳の頃から始めたダンスに一番”ハマっていた”時期が小学生の頃でした。

周りの人や先生はかっこいいねとちやほやしてくれたので本当にダンスで食っていこうとしていた時期はありましたね。

ダンスで成功できる”ほんの1つまみ”に入れないと悟った私は、職業体験は幼稚園に行っていました。

 

 

本の学校ではこうやって小学生(11歳か12歳)から”将来の職業”と触れる機会がとても多いですよね。

私は早いうちから将来を考えられてとてもいいシステムだと思っていました。

 

 

2. 中学校の頃、高校を卒業する時の夢は?

進学=将来の夢として考え始めるのがこの時期です。

 

中学校の頃の私の夢は小学校の先生です。

職業体験も小学校に行きましたし、職業調べも小学校の先生になる方法を調べました。

小中は公立に通っていたので、中学校でこんなにたくさん職業について触れるのは高校受験を考えてのことでしょう。

 

なぜ小学校の先生になりたかったかというと

  • 小さい子が好きだから
  • 人に何かを教えるのが好きだから
  • 得意な教科がなくて全教科好きだったから
  • 安定した職業だから

簡単に言うとこんな感じですね。

 

私はクソがつくほど真面目だったので未来が見えていないのが嫌で、15歳の段階で22歳で就職して60歳まで教師をしているだろうという未来を見ていました。

その上でどの高校に行くかも考えていました。

 

結局は公立高校に合格してそこに通っていましたが、最初は行きたい大学に行くために進学率の高い私立に通おうとしていました。

 

ここまできちんと未来を見ていると、まあ周りの大人に褒められるわけですわ。

褒められたらそれが偉いと思うわけですわ。

なおさら未来を固めていくわけですわ。

将来を語るとすごいね!私もね...!って友達とも話が盛り上がるわけですわ。

 

この段階で「小学校の先生にならなければいけない」と私の中に刻み込まれます。

 

高校卒業時の夢は?

夢は演出家です。自分の劇場を持つのが夢です。

 

高校はさっきも言った通り公立高校に通いました。ちなみにその学校は単位制で2年生から自分で授業を組んでいきます。

なので私は3年生まで国公立に行ける授業をとりました。

 

ですがここで転機が訪れます。

この日がなければ私は今アメリカにいないしブログも書いていないでしょう(笑)

この日の話は話すと長くなるのでパパっと話します。

 

  1. 中学の演劇部で演出に惹かれる私、しかし安定しないから公務員だわと思う
  2. 先輩のダンスの卒公を見に行って好きなことをやっている人ってキラキラしてる。やっぱり舞台に携わっていたいと感じる(転機)
  3. 演劇かダンスならダンスを続けてみたいと思い、その思いをドキドキしながら両親に伝える

 

とまあ先生を目指していたやつが演劇を勉強したいと気持ちを変えた話です。

 

この決断は私にとって恐怖でしかありませんでした。

演劇の道なんて未来の見えない博打です。安定なんてありません。

 

それでも私は4年間アメリカの大学に通って、そのあと劇場を営める資金稼ぎをしながら下積み期間を経て、海外で自分の劇場を持つ。

 

ここまでの未来は計画済みです。(笑)

 

夢って必要?

ここまで私の話になってしまいすみません。

ここからは自分の意見を持ちながら進んでみてください。

 

結論から言いますと、

将来が見えていない方が楽しいじゃん!!将来の夢っていらないのでは?

と思い始めました。

 

夢は確かに必要です。

あれをやってみたいな、、、あんな風になりたいな、、、

その気持ちがなければ人生楽しくないと思うし、前が見えなくなってしまいます。

 

でも数年先、何十年先までレールを敷く必要はないと考えます。

私が今持っている”夢”は明らかに前に持っていた”夢”とは違います。先は見えないけどやりたいこと、が今の夢です。

 

”4年間大学に行って遊んで就職してぼやきながら働きたくない”っていうのも私がアメリカに逃げてきた理由でもあります。

働くまでのレールが敷かれまくりですね、遠慮しますって感じです。

 

今の私にはやりたいことが山ほどあります。

寿司をたらふく食べたい!という小さな夢から20代のうちに海外周りまくりたい!という大きい(大きそうな)夢まで。

 

少し違うかもしれませんが、”誰かの下で働きたくない”っていうのも私の夢かもしれません。

やりたいことをやりたいと思った時にやりたいだけ!!

 

人生を自分らしくカラフルに生きたい。これも夢です。

 

人生なめてるなって思う人もいるかもしれません。

でも、1度きりの人生、やりたくないことをやっていたくないし、

それを許してくれる両親がいて、環境もあるのに行動しない意味はありません。

 

長くなりましたが、まとめると

夢は大切だけどレールを敷きすぎず自分がその時やりたいと思ったことをするのがいい。ということです。

 

優等生を目指してクソ真面目をやっていた頃の私からは想像もつきません。

その時の私は妹に「夢がないと勉強も見にならないし人生楽しくないよ」と胸を張って語っていました。

 

でも今はそうは言いません。一回休んでみたら?そう言います。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

4/18-4/21までニューヨークに旅行に行こうと思っているのでその投稿が始まる前にテキサス旅行記を終わらせます、、、!

英会話スクール通って得た2つの大きな財産

f:id:nonchannel19:20190319123939j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

 

 

今日は英会話スクールについて書いていきます。

 

 

私は3歳の頃から週一(1時間から2時間)で英会話スクールに通っていて得た大きなものはこちら

 

  1. リスニング力
  2. 発音

 

 

大金かけてこれだけかよ!って自分でも思いますけど、

 

 

15年中13年は何も考えずに、というよりむしろ行きたくないと思いながら通っていたので許してください!!!!(泣)

 

 

英語に楽しさを覚えてもっとやりたいと思ったのは小学生の頃と留学を決めてからなのでそれ以外はぽけ〜っと通ってます。お母さんごめんなさい。

 

 

 

そもそも何で3歳から英会話を始めたのかと言いますと、

 

 

親が英語喋れた方がいいと思ったから。それだけです!

 

ちなみに妹は0歳から英会話やってるんです。妹の最初に話した英語は"Ice cream"だそうです。

 

 

 

英会話スクールってなにするの?

 

 

私が通っていたスクールはベビーの時は保護者と英語に触れながら遊んで

 

 

次のレベルでは少しずつ会話が増えてきて名前を言えるようになったり

 

 

次のレベルではゲームを英語でしたり

 

 

さらに次は教科書を使いながら英語に触れたり

 

 

と年齢にあった形で英語に触れていきます。

 

 

通訳の先生も付いていますが私の担当してくれていた先生はどの先生も”通訳”をしてくれた記憶がありません。(苦笑)

 

 

先生も生徒と一緒にネイティブの先生とおしゃべりせてるもんだから日本語なしのクラスです。ありがとうございます。

 

 

教科書を使った勉強では、例えば理科を英語で習ってみたり数学(算数)を英語でやってみたりします。

 

だからなぜかオゾン層(Ozon layer)だけ無駄に覚えています、ここで習ったなあと(笑)

 

 

最近のクラスでは人数が少ないことが多くネイティブの先生と生徒2人程度でずっと雑談していたり、

 

ネイティブの先生、通訳の先生、それから私の3人でおしゃべりしたり

 

なんて1時間もよくありました。

 

 

会話を上達させたかったのでとても有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

リスニング力はどうついたの?

 

まあ正直なところ3歳から聞いてるんだもの、ある程度は聞こえますわ。ってなってきちゃうんですけど、

 

具体的に、どんなことをしてきたかな〜と振り返ってみます。

 

 

1. 始めはゆっくりな単語だったり短い文章から入ります。

 

しっかり耳に入るように、聞き流す(hearing)のではなく理解する(listening)するようにします。

 

いきなりたくさんやると嫌になっちゃいますしね。楽しくやりましょう。

 

 

2. 慣れてきたら長めの文章を台本有りで聞きます。

 

私の英会話スクールでは薄めの本をリスニングしてからみんなでリーディングしていました。

 

"♪ It's time to read the book, it's time to read the book ♪”という歌から始まります。

 

小さい頃は意味もわからず音だけ拾ってこの歌を歌っていたのですが大きくなってこの歌を思い出した時

 

こう言っていたのかあの時の私。と感じてとても面白かったです。

 

 

 

小さい時から英会話をするメリットはここかなと思います。

 

英語を日本語と同じように音として覚えるので耳も発音も自然と身につきやすいのだと思います。

 

 

 

3. 音楽を聴いたり映画を見たり英語に触れる時間を増やす。

 

私はこんなことしていませんでしたけどね、英語好きじゃなかったので。

 

でも英会話スクールで習った曲とかを妹と家で歌ったりはしていました。

 

 

英語が一番伸びるのって日本語を遮断することなんです。

 

でも日本にいる限り遮断はできないのでできるだけ”英語だけ”の時間を作ることを心がけるといいかなと思います。

 

 

4. ネイティブと話してみましょう。

 

正直その辺にいる人の英語は早くて聞き取れないので

 

英会話スクールの先生やALTの先生など英語を第二言語としている人の相手をしたことのある人

 

と会話してみるのが一番快適に会話を進めることができると思います。

 

 

学生だったらALTの先生をたくさん使っちゃいましょう。みんな笑顔で話してくれますよ。

 

 

”英語を第二言語としている人の相手をしたことのある人”の何がすごいって

 

わかりやすい単語でゆっくり話してくれるのはもちろん、

 

こっちの文法がぐちゃっとしていても発音が少し変でも理解してくれるんです。

 

こういうことだよね?と。

 

 

非常に comfortable !!

 

 

 

ただこれに甘えすぎると、いざその辺にいるネイティブさんとお話しすると

 

????

 

と返されてしまうので、甘えすぎずスピーキングのスキルは上げていきましょう。

 

 

 

 

発音ってどうやって手に入れるの?

 

これは悲報になってしまうかもしれませんが、

 

 

日本語を話すときの筋肉と英語を話すときの筋肉は違うからネイティブにはなれない

 

 

が正解だと私は思っています。

 

 

何度も言うように私は3歳から英会話をやらされているので、他の人よりも英語の時の筋肉が柔らかいようで

 

日本人が苦手とするRの発音が、日本人が得意とするLの発音よりも上手にできるのです。(Lは苦手でアメリカ来てから矯正しました。)

 

ちなみにTHの音は矯正できます、努力次第で!!

 

あとはYouTubeとかでネイティブのモノマネをたくさんすると発音が綺麗になるなと感じました!

 

 

 

結論は、小さい頃から鍛えさせてあげましょう子供には。

 

 

 

なんて結論は言いたくないんですよ。

 

私がアメリカに来て感じたのは、英語を話す人は本当にたくさんいて全員がネイティブではありません。

 

英語を第二言語としている国は日本以外にもたくさんあります。

 

その人たちはそれぞれのアクセントを持っていて、日本人には日本人のアクセントがあります。

 

 

ネイティブの人もネイティブの人でたくさんの方言や訛りがあります。

 

人とコミュニケーションをとるのに発音なんて関係ない。

 

 

相手が聞き取ってくれないのは発音が悪いんじゃなくて、単語のアクセントをつける場所が違うのかもしれない、

 

RとLが違うのかもしれない。

 

自分で直せるところを直しただけで日本語アクセントでも言いたいことは十分に伝わります。

 

 

 

ある時私は気になってアメリカ人の友達2人にこんな質問をしてみました。

 

「私は他の国のアクセントがある英語が少し聞きづらいんだけど、

 

私みたいな留学生の英語って完璧に聞き取れるの?」

 

 

 

答えは2人とも即答で

 

YES!!

 

 

「時々聞き取れないこともあるけど、アメリカ人もいろんなアクセントがあるから私たちにとってそれは問題じゃないよ〜」と。

 

 

さあ自信を持ってたくさん英語を話しましょう。(自分へ)

 

 

この時この2人に英語の発音を褒めてもらって親に

「お金積んでくれてありがとう」と連絡したことは内緒にしておきます。

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

私は英会話スクールに通わせてくれた親に今とてもとても感謝しています。

英会話スクールの先生方とも歴が長く今でもよくしてもらっています。

私にとって大きな財産です。

 

 

ただやる気がなければ何も身につかないし、

 

やる気があれば0円で何でもできます。これは英語学習に限りませんが。

 

 

 

やりたいことをできるときにやりましょう。人生一度きり!!

声かけられたんだけどナンパじゃないよね、、、?【テキサス旅行3日目】


f:id:nonchannel19:20190319122704j:image

 

Hey guys, かのんです!

 

 

今日はテキサス旅行3日目の様子をお伝えします!!

 

遅くなりまして申し訳ございません。

 

携帯からの更新が難しくきっちりスプリングブレイクを楽しむことにしました。

 

 

 

この日はもともとSix Flags Over Texasという遊園地に行こうと計画していたのですが

 

車が風邪をひいてしまったことと天気が雨予報だったので前日に予定を変えて、

 

 

女性陣で買い物に行きました!

 

 

 ⚠︎画像が携帯からのアップデートのため非常に荒いです。申し訳ございません。

 

 

 

11:00am


f:id:nonchannel19:20190319121531j:image

 

 

家を出てUberでGalleriaというショッピングモールまで片道30分で行きます。

 

3階建てのショッピングモールの1階の下にはスケートリンクもあるほどの

 

大きいショッピングモールでしたが時期的にセールが少なかったのが少し残念でしたね。

 



f:id:nonchannel19:20190319121710j:image

 

12:05pm

 

とりあえずお昼ご飯を食べます。

 

 

この日は Thai express というお店でパッタイを食べました!

 


f:id:nonchannel19:20190319121603j:image

 

大満足の量です、、、。

 

アメリカのものは全部大きい。、本当に。

 

 

 

12:45pm

 

ご飯を食べ終わって別行動!各自自分の好きなものを買いに行きます。

 

 

ここで私の身に事件が起きます。

 

 

ふら〜っと歩いていると「Excuse me」と声をかけられました。

 

でもアメリカにいるアジア人が地元民ではない確率が高いので私に道を聞く愚か者はいないだろうとスルーしようとすると

 

 

「Excuse me」と再び。

 

 

振り返ると黒人の男性がそこに立っていました。

 

 

「#$%"'$%#'"(#&%$"&」(男性の英語を聞き取るのが苦手な私)

 

 

「Huh?」(聞き取れなかった時にこれ乱用する嫌なアジア人な私)

 

 

「君とっても綺麗だね」(最初と言葉を言い換えてくれた)

 

 

、、、!?

 

 

 

 

「Thank you(?)」(少し困惑している私)

 

 

「"$#%!$#%$()0'$%$#!、、、お名前は?」(忘れてしまったけど色々言われた)

 

 

「 ま た ね 」

 

 

 

困り果てた私は余裕があるように振る舞いながら逃げるように去っていくのでした、、、。

 

 

正しい対処はなんだったんでしょうね。

 

 

ぜひ学びたいものです。もう声かけてもらえることなんてないと思うけど。

 

 

 

 

 

 

さて気を取り直して

 

 

2:30pm

 

再集合してBOBAを飲みに行きます!!

 

 

みんな大好きタピオカドリンクはアメリカにも沢山あります!

 

 

近くのタピオカやさんはこんなに可愛いお店でした〜

 


f:id:nonchannel19:20190319121826j:image

 

ただ調子乗ってラージにしたのが失敗。パッタイも沢山食べたので胃が爆発しそうになりました。

 

 

 

 

3:00pm

 

 近くのWalmartまでUberで移動します。

 

 

Walmartというのはアメリカにある大きな何でも屋さん。

 

 

食材や生活用品、大きいところは家電や洋服まで扱っています。

 

 

 

Walmartで本日の夜ご飯を買います!

 

買った食材は

  • チーズ
  • アスパラ
  • パプリカ
  • ジャガイモ
  • ブロッコリー
  • パン
  • ソーセージ
  • 牛乳

これで何を作るでしょうか?

  • チップス×2

これらはその他必要なもの。

アメリカでは水道水は飲めない(厳密に言うと飲めなくはない)のでミネラルウォーターを大きいパックで買います。

 

これ全部で$30程度だったのでこの日の夜ご飯は1人$5です!自炊素晴らしい!!

 

 

 

5:00pm

 

帰宅して準備に取り掛かります。

 

今回借りたAirbnbのお部屋はキッチン付きだったのでみんなでご飯を作ることができるのです!!

 

さらにオーナーさんとは一度も会うことがないお家だったのでストレスなしで最高でした〜

 

ただあれがないんです、あれが。

 

 

 

食材を切るときのあれ、

 

 

そうまな板です!

 

 

オーブンの鉄板みたいなのにキッチンペーパーひいて食材は切りました。傷は付けていないはず。

 

 

 

6:00pm

 

さてさて夜ご飯です!!

 

 

ででん!!!

 


f:id:nonchannel19:20190319121855j:image

 

チーズフォンデュです。

 

米もなければ調味料も揃っていない中でできるものを考えた結果がこれです。

 

 

$5で満腹になるならアリでしょう。

 

 

 

 

 

さて3日目にしてデブ旅と化してきたこのスプリングブレイクを利用したテキサス旅行。

 

 

 

9日間あるので気長に更新を待っていてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

カウボーイになれる街【テキサス旅行2日目】

f:id:nonchannel19:20190311115523j:image

 

Hey guys, かのんです!

 

 

今日はテキサス旅行2日目を記録していきます!1日目もぜひ見てください!

 

 

 

ところで今日からアメリカはサマータイムです!日本との時差が1時間縮まりました◎

 

 

 

10:00am

昨日泊まったモーテルからガスステーションに寄ってから出発!!

 

ダラスに向かいます!

 

 

11:00am

約1時間で州境を超えます。看板には『Welcome to Dallas』。

 

ダラスに入ると車の量がめちゃめちゃ増えました。都会だなと感じますね、自分の州が田舎なので(笑)

 

 

12:50pm


f:id:nonchannel19:20190311120518j:image

ダウンタウンに到着!

パブリックパーキングに車を泊めてお昼ご飯に向かいます!

 

今回の旅、何を食べるかは決めていなくて車の中でメキシカンにしよう!となりました。

 

私が頼んだのはステーキタコ!


f:id:nonchannel19:20190311120215j:image

3つで十分満たされます。大満足!

 

でもソースがすごく辛くてヒリヒリした(泣)

 

すごく美味しいし店内も可愛くてスキ!!幸せなお昼でした〜!

 

 

1:25pm

f:id:nonchannel19:20190311120850j:image

ジョン・F・ケネディの暗殺場所へ

隣には6th-floor museum

 

ケネディ暗殺には諸説ある、というかまだまだ謎がたくさんあるので多くは書きません。

 

たくさんの人が道路に集まっているのは少し異様な光景でした。

 

 

2:00pm

車をとりにパーキングに帰るとオレンジの紙が…

料金を先に払わなきゃいけなかったらしく駐禁切られてしまいました…

 

本来なら20ドルですんだところが128ドル。108ドルで学びました。

無人のパーキングはさける。(1時間に一度回ってる)

・ルールをちゃんと読む。

 

 

 

 

3:30pm

今回はAirbnbで家を借りて過ごすことにしました!そのお家に到着!

(2泊3日で$183.50)

 

Airbnbの使い方は今度記事にします。

 

いかにやすくて可愛いお家を選ぶか!今回のお家はギリギリでとった中では5人で泊まれる最安値でした。

 

ベッドの数は4つなので最大8人はベッドで寝れるお部屋です。

 

 

 

5:00pm


f:id:nonchannel19:20190311122403j:image

Fort Worth Stockyardに到着。

 

見つけた瞬間おぉ〜!!ってなるほどの"テキサス感"!!

テキサスにきたら必ず訪れてほしい場所です。

 

カウボーイハットやブーツ、テキサス感あふれるお土産がたくさんあります。

 

街中もカウボーイなテキサス感で満ちていてカウボーイの世界に入ったかのような感覚です!

 

ウォールアートもいたるところにあって写真を撮る手がとまりません!


f:id:nonchannel19:20190311122803j:image

 


f:id:nonchannel19:20190311122816j:image

本物の牛にも乗れます◎($5)

ちなみに乗馬もできるようです。

 

 

 

6:30pm


f:id:nonchannel19:20190311123007j:image

夜ご飯は奮発してステーキ!!

 

テキサスでどうしても食べたかった!(笑)寮じゃいいお肉食べれないから(泣)

 

私が食べたサーロインステーキは$31(税込み)

 

なにがいいって、マッシュポテトがすんごく美味しかった!!!!

 

これにサラダもついていました〜


f:id:nonchannel19:20190311123206j:image

さらだにはいっていサラダに入っているクルトンはここのパンから作ったものらしいのですが、

 

ここのパンがまた甘くて美味しかったです!幸せ〜

 

 

 

8:30pm

帰宅!家のテレビでNetflix見れるのでみんなでのんびりしながら明日を迎えます。

 

 

 

今日は盛りだくさんな1日でした!

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

明日は雨なので予定変更を余儀なくされているため何が上がるかはわかりません。