nonchannel

19歳で全校1000人の小さなアメリカの大学に入学。「真面目」から卒業したい奴のブログ。

将来の夢がある人生とない人生って何が違うのだろう

f:id:nonchannel19:20190328092819j:plain

 

Hey guys, かのんです!

 

久しぶりの更新になりましたごめんなさい。

プレゼンやらペーパーやらが重なりバタバタしていました。

 

ところでみなさんのはなんですか?

 

今日は大学に進学する前に私が考えていたことをシェアします。スモールディスカッションだと思って自分はどう考えるかな〜と考えながら読んでくれると嬉しいです。

 

 

テーマはこちら↓


夢が決まっていることってえらいことなの?

 

  1. 幼稚園の頃、小学校の頃の夢は?
  2. 中学校の頃、高校を卒業する時の夢は?
  3. 夢って必要?

に焦点を置いてゆるーく話していきます。

 

 

1. 幼稚園の頃、小学校の頃の夢は?

 私たちはいつ頃から”将来の夢”または”職業”について考え始めるのでしょう。

 私の場合、幼稚園の卒園アルバムに自分の将来の夢を書いたのが初めて自分の将来を発信した時だと思います。

 

 私の幼稚園の頃の夢はペットショップの店員でした。

 

理由は仲のいい子がそう言ったから。(笑)

幼稚園生の夢なんてこんなものです。とても可愛いですよね。

 

ちなみに私は動物が苦手なので、自分の夢でないことは明らかです(笑)

 

 

小学校の頃の夢はダンサーだったと思います。

 

5歳の頃から始めたダンスに一番”ハマっていた”時期が小学生の頃でした。

周りの人や先生はかっこいいねとちやほやしてくれたので本当にダンスで食っていこうとしていた時期はありましたね。

ダンスで成功できる”ほんの1つまみ”に入れないと悟った私は、職業体験は幼稚園に行っていました。

 

 

本の学校ではこうやって小学生(11歳か12歳)から”将来の職業”と触れる機会がとても多いですよね。

私は早いうちから将来を考えられてとてもいいシステムだと思っていました。

 

 

2. 中学校の頃、高校を卒業する時の夢は?

進学=将来の夢として考え始めるのがこの時期です。

 

中学校の頃の私の夢は小学校の先生です。

職業体験も小学校に行きましたし、職業調べも小学校の先生になる方法を調べました。

小中は公立に通っていたので、中学校でこんなにたくさん職業について触れるのは高校受験を考えてのことでしょう。

 

なぜ小学校の先生になりたかったかというと

  • 小さい子が好きだから
  • 人に何かを教えるのが好きだから
  • 得意な教科がなくて全教科好きだったから
  • 安定した職業だから

簡単に言うとこんな感じですね。

 

私はクソがつくほど真面目だったので未来が見えていないのが嫌で、15歳の段階で22歳で就職して60歳まで教師をしているだろうという未来を見ていました。

その上でどの高校に行くかも考えていました。

 

結局は公立高校に合格してそこに通っていましたが、最初は行きたい大学に行くために進学率の高い私立に通おうとしていました。

 

ここまできちんと未来を見ていると、まあ周りの大人に褒められるわけですわ。

褒められたらそれが偉いと思うわけですわ。

なおさら未来を固めていくわけですわ。

将来を語るとすごいね!私もね...!って友達とも話が盛り上がるわけですわ。

 

この段階で「小学校の先生にならなければいけない」と私の中に刻み込まれます。

 

高校卒業時の夢は?

夢は演出家です。自分の劇場を持つのが夢です。

 

高校はさっきも言った通り公立高校に通いました。ちなみにその学校は単位制で2年生から自分で授業を組んでいきます。

なので私は3年生まで国公立に行ける授業をとりました。

 

ですがここで転機が訪れます。

この日がなければ私は今アメリカにいないしブログも書いていないでしょう(笑)

この日の話は話すと長くなるのでパパっと話します。

 

  1. 中学の演劇部で演出に惹かれる私、しかし安定しないから公務員だわと思う
  2. 先輩のダンスの卒公を見に行って好きなことをやっている人ってキラキラしてる。やっぱり舞台に携わっていたいと感じる(転機)
  3. 演劇かダンスならダンスを続けてみたいと思い、その思いをドキドキしながら両親に伝える

 

とまあ先生を目指していたやつが演劇を勉強したいと気持ちを変えた話です。

 

この決断は私にとって恐怖でしかありませんでした。

演劇の道なんて未来の見えない博打です。安定なんてありません。

 

それでも私は4年間アメリカの大学に通って、そのあと劇場を営める資金稼ぎをしながら下積み期間を経て、海外で自分の劇場を持つ。

 

ここまでの未来は計画済みです。(笑)

 

夢って必要?

ここまで私の話になってしまいすみません。

ここからは自分の意見を持ちながら進んでみてください。

 

結論から言いますと、

将来が見えていない方が楽しいじゃん!!将来の夢っていらないのでは?

と思い始めました。

 

夢は確かに必要です。

あれをやってみたいな、、、あんな風になりたいな、、、

その気持ちがなければ人生楽しくないと思うし、前が見えなくなってしまいます。

 

でも数年先、何十年先までレールを敷く必要はないと考えます。

私が今持っている”夢”は明らかに前に持っていた”夢”とは違います。先は見えないけどやりたいこと、が今の夢です。

 

”4年間大学に行って遊んで就職してぼやきながら働きたくない”っていうのも私がアメリカに逃げてきた理由でもあります。

働くまでのレールが敷かれまくりですね、遠慮しますって感じです。

 

今の私にはやりたいことが山ほどあります。

寿司をたらふく食べたい!という小さな夢から20代のうちに海外周りまくりたい!という大きい(大きそうな)夢まで。

 

少し違うかもしれませんが、”誰かの下で働きたくない”っていうのも私の夢かもしれません。

やりたいことをやりたいと思った時にやりたいだけ!!

 

人生を自分らしくカラフルに生きたい。これも夢です。

 

人生なめてるなって思う人もいるかもしれません。

でも、1度きりの人生、やりたくないことをやっていたくないし、

それを許してくれる両親がいて、環境もあるのに行動しない意味はありません。

 

長くなりましたが、まとめると

夢は大切だけどレールを敷きすぎず自分がその時やりたいと思ったことをするのがいい。ということです。

 

優等生を目指してクソ真面目をやっていた頃の私からは想像もつきません。

その時の私は妹に「夢がないと勉強も見にならないし人生楽しくないよ」と胸を張って語っていました。

 

でも今はそうは言いません。一回休んでみたら?そう言います。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

4/18-4/21までニューヨークに旅行に行こうと思っているのでその投稿が始まる前にテキサス旅行記を終わらせます、、、!